 |
TOP >> 原料茶葉(荒茶)生産地・最終加工地一覧 |
|
|
※2014年3月現在の情報に基づき、原料である荒茶の生産地(件名表記)を記載しております。変更の場合もございますので、随時情報更新を致します。
尚、最終加工地は、荒茶を精選加工し、仕上げ茶として製品化を行った場所を差しておりますが、基本的に全て京都府・宇治田原にある自社工場にて行っております。尚、宇治茶の定義については弊社WEBページ内のQ&Aをご覧ください。 |
|
|
玉露 |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
宇治茶品評会出品手摘み玉露
|
京都府
|
京都府
|
特上宇治玉露
|
京都府
|
京都府
|
上宇治玉露
|
京都府
|
京都府
|
宇治有機玉露
|
京都府
|
京都府
|
宇治玉露
|
京都府
|
京都府
|
高級玉露
|
京都府・滋賀県
|
京都府
|
おてがる玉露(かぶせ茶)
|
京都府・滋賀県
|
京都府
|
|
|
|
|
|
ページトップへ
|
煎茶 |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
極上宇治煎茶
|
京都府
|
京都府
|
特上宇治煎茶
|
京都府
|
京都府
|
上宇治煎茶
|
京都府
|
京都府
|
高級煎茶
|
京都府
|
京都府
|
まろやか煎茶
|
京都府
|
京都府
|
特上毎日のむ煎茶
|
京都府
|
京都府
|
毎日のむ煎茶
|
京都府
|
京都府
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
新茶 |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
極上宇治新茶
|
京都府
|
京都府
|
特上宇治新茶
|
京都府
|
京都府
|
上宇治新茶
|
京都府
|
京都府
|
まろやか新茶
|
京都府
|
京都府
|
|
|
|
|
|
|
|
|
荒茶 |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
特製宇治荒茶
|
京都府
|
京都府
|
焙煎朝宮荒茶
|
滋賀県(朝宮茶)・京都府
|
京都府
|
|
|
|
|
|
|
玄米茶 |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
上玉露玄米茶
|
京都府
|
京都府
|
甘口 玉露玄米茶
|
京都府・三重県
|
京都府
|
特上玄米茶
|
京都府・滋賀県
|
京都府
|
上玄米茶(※)
|
京都府・滋賀県
|
京都府
|
|
|
|
|
|
※2011年度は上玄米茶のWEB店での販売を終了いたしております。今後の販売についてはお問い合わせください。 |
|
雁ヶ音(茎茶・白折) |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
特上宇治白折(玉露雁ケ音)
|
京都府
|
京都府
|
上宇治白折(玉露雁ケ音)
|
京都府
|
京都府
|
甘口 上玉露雁ケ音
|
京都府・三重県
|
京都府
|
甘口 玉露雁ケ音(松)
|
京都府・三重県
|
京都府
|
|
|
|
|
|
|
ほうじ茶 |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
特上ほうじ茶
|
滋賀県(朝宮茶)・京都府
|
京都府
|
香味自慢 ほうじ茶
|
京都府
|
京都府
|
朝宮特上雁ケ音焙茶
|
滋賀県(朝宮茶)・京都府・奈良県
|
京都府
|
|
|
|
|
|
|
抹茶 |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
初昔
|
京都府
|
京都府
|
永寿 |
京都府
|
京都府
|
貴長 |
京都府
|
京都府
|
京昔 |
京都府
|
京都府
|
久和利 |
京都府
|
京都府
|
千代昔 |
京都府
|
京都府
|
お抹茶パウダー |
京都府 |
京都府 |
|
|
|
|
|
|
プレミアムセレクション |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
辻本茶園 京ふか冠茶
|
京都府
|
京都府
|
西川茶園 田原玉露さみどり
|
京都府
|
京都府
|
下岡茶園 田原玉露手摘ごこう
|
京都府
|
京都府
|
|
|
|
|
|
|
ティーバッグ |
商品名(Brend Name)
|
原料茶葉(荒茶)生産地
|
最終加工地
|
茶専門店の緑茶ティーバッグ
|
京都府・滋賀県
|
京都府
|
茶専門店の玄米茶ティーバッグ
|
京都府
|
京都府
|
茶専門店のほうじ茶ティーバッグ
|
京都府・滋賀県(朝宮茶)
|
京都府
|
宇治玉露ティーバッグ |
京都府 |
京都府 |
京かぶせ茶ティーバッグ |
京都府 |
京都府 |
|
|
|
|
|
|
|